
- 新卒採用
- 放送システム運用(マスター)
- 正社員
- 長野県
(26卒)マスター/放送システム運用【長野県】
職種
- 放送システム運用(マスター)
雇用形態
- 正社員
勤務地
-
長野県
長野県長野市内
紹介文
- テレビ放送は私たちの生活に大変身近なものです。
“テレビをつければいつでも番組やCMが流れている”
そんな当たり前な状況を守るのが私たちの仕事です。
仕事内容
- 放送局の”心臓部”と呼ばれる重要なセクション。
放送事故が起きないように、放送システムの保守や運用を行います。
<主な仕事内容>
・OA中の放送の監視業務
・ニュース速報の送出
・番組内容の変更対応(延長処理など)
・緊急事態の対応(緊急特別番組への切替など)
・放送機器のメンテナンス
緊急事態が発生した場合でも、冷静な判断と
すばやい対応力が求められます。
無事故で放送を継続させることにやりがいと
達成感を感じられる仕事です!
求めている人材
- -------------------
文理不問★専門知識も必要ありません!
-------------------
自ら学ぶ意欲があれば
どんな分野の方でも挑戦できます!
<応募資格>
・2026年3月卒業見込の方
・卒業後2年以内の方
<求める人物像>
・チームワークを大切にできる人
・コミュニケーションを大切にできる人
・自らの意思で積極的に勉強することができる人
・落ち着いた行動ができる人
給与
- 試用期間あり/固定残業制度あり
■大学院了、大卒、高専卒
月給 216,124円
(10時間分の固定残業代16,524円/勤務地域手当34,000円含む)
■短大、専門卒
月給 205,512円
(10時間分の固定残業代15,712円/勤務地域手当34,000円含む)
・既卒者は最終学歴により上記と同額を支給
・試用期間(6ヵ月)
試用期間中の給与および待遇に変動はありません
・固定残業時間を超える労働を行った場合は別途支給あり
(※2025年4月人事制度改定のため予定額)
勤務時間
- <勤務時間>
実働7.5時間/シフト制勤務
①09:30~18:00
②18:00~26:30
③26:30~11:00
<その他の勤務地>
宮城、東京、静岡、大阪、岡山、広島、山口、香川 他
※定期的な異動や強制的な異動はありません
休日・休暇
- ・週休2日制
・祝祭日
・年末年始
・年次有給休暇
・特別有給休暇
※シフト制勤務
※年間休日120日以上
待遇・福利厚生
- <待遇・諸手当>
・昇給 年1回(4月)
・賞与 年2回(7月・12月)
・通勤手当(全額支給)
・勤務地域手当
・時間外手当、深夜手当、早朝手当
・宿泊手当
・家族手当
・資格(免許)手当 他
<福利厚生>
・社会保険完備
┗健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
・慶弔見舞金支給
┗結婚祝金、出産祝金、弔慰金、見舞金
・資格取得奨励制度
┗資格取得祝い金、資格(免許)手当
・表彰制度
┗永年勤続表彰、資格取得者表彰
・転勤補助
┗転勤支度金支給、引越し代負担(上限あり)、赴任休暇
・定期健康診断
・保養所
┗三井の森蓼科山荘、逗子海の家
・その他
┗財形貯蓄制度、退職金制度(勤続2年以上)、リファラル採用制度
-------------------------
<選考フロー>
マイナビまたはHPよりエントリー
↓
▼STEP1: WEB会社説明会
▼STEP2: 書類選考
(応募書類提出)
▼STEP3: 一次選考
(適性検査/一次面接)※WEB対応
▼STEP4: 最終選考
(二次面談/社長面接)※WEB対応
▼STEP5: 内定
<応募書類>
・履歴書
・エントリーシート
・成績証明書
・卒業見込証明書
(※既卒の方は卒業証明書)
※マイナビ未登録の方は下記エントリーフォームよりエントリーしてください。追ってご連絡いたします。